グランブルーとは – メダカの種類と特徴を写真付きで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
メダ娘

メダパパー!グランブルーってどんなメダカ?

メダパパ

あーグランブルーね。ヒレがギザギザでギラギラなやつだよ。

メダ娘

そうなんだ!見てみたい!

改良メダカは種類が多く、新しい名前のメダカも増えていくので、初心者にはわかりにくいですよね。

メダカの種類や名前が気になってる方のために、このページでは、グランブルーについて紹介します。

目次

グランブルーの写真

まずは写真をご覧ください。

https://twitter.com/uyanagisa/status/1504084072452157445?s=20&t=nb1FAOu_-pC1IyQI0eF1cQ

グランブルーの特徴

ここからはグランブルーの特徴について、解説します。

メダ娘

詳しく教えて!

メダパパ

いいよー。

見た目

グランブルーは鱗光ロングフィンとモルフォ亜種の掛け合わせで誕生しました。両種類ともにヒレに特徴を持つメダカです。

ものすごく簡単にまとめると、鱗光ロングフィンは背ビレと尻ビレが伸びてギザギザしています。さらに、ヒレ先がギラギラと光っているのが特徴です。

一方、モルフォ亜種は、尾ビレと腹ビレがギザギザしています。そして、尾ビレのヒレ先だけでなく中心部も光っているのが特徴です。

グランブルーは、鱗光ロングフィンとモルフォ亜種それぞれのヒレの特徴が表れ、ヒレがギザギザして光っている、特に尾ビレについては全体が光っているのが特徴のメダカと言えます。

レア度

独断と偏見でレアリティを設定しています。なんとなくの雰囲気でお楽しみください。

レアリティが高いほど希少価値が高く、値段も高くなるので子どもが喜びます。

メダ娘

グランブルーってレア?

メダパパ

そうだねー。RRR(トリプルレア)ぐらいかな。

メダ娘

いいなー、欲しい!

値段

グランブルーの値段はけっこう高いです。

値段
安い
高い

固定率

グランブルーの固定率は調査中です。

固定率
低い
高い

「親メダカの特徴が子に遺伝する確率」のことを固定率と言います。

グランブルーと似ているメダカ

グランブルーと似ているメダカについても紹介します。

購入・飼育を検討している方は参考になさってください。

メダ娘

グランブルーと似ているメダカはいるの?

メダパパ

うん。マリアージュロングフィンと似ているね。

メダ娘

へー。何が違うの??

メダパパ

ヒレの見え方が違うよ。マリアージュロングフィンはモルフォ亜種ではなく、モルフォの血が入っているんだ。

メダ娘

そうなんだー!すごい!

メダ娘

ホントだ。ヒレがひらひらしているね。

メダパパ

ただ、飼育環境によってはきれいに特徴が表れないんだよなぁ。。。

グランブルーの品種名

青体外光ヒレラインロングフィンメダカ

メダカにはニックネーム/ハウスネームの他に、品種名(メダカの特徴を形質の組み合わせで表した本当の名前)がありますが、このサイトでは一般的に使用されることが多いニックネーム/ハウスネームでまとめています。

メダ娘

名前がいっぱいあってややこしいね。

メダパパ

そうだね。でも、メダカはニックネームで呼ばれることが多いからあんまり気にしなくて大丈夫だよ。

補足情報

作出者|田中拓也

作出年|2021年

掛け合わせ|鱗光ロングフィン×モルフォ亜種

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次